Trouble mystery tour Epi.7 (6) byB
「へえ。トリプルレインボーを見たんですか。すごいなあ。ものすごく珍しいんじゃないですか、それ」
「そうね。飛行機なんかに乗ってるとわりと目にするけどね。地上で見られるのは滅多にないわね」
「ああ、あの翼の反射光と窓の反射光でできるやつ。あれはちょっと違うでしょう。自然現象じゃないですし。確かにきれいだけど、感動したことはないなあ。ああいうのは自然に起こるってことが大事ですよね」
やっぱり色気ないわね〜。
そんな感想を抱きながら、あたしはサングリアの入ったグラスに口をつけ、キールに相槌を打った。
「そうかもね。ここには無機的な物がまったくないし、空も海もすごくきれいだから、とっても絵になってたわ」
「そう、自然の中でこそ輝いて見えるものなんですよ。僕もね、人工的なものには価値を感じない人間でして。例えば水族館とかね、あれ、よくないですよ。確かに環境は整備されているし快適なんでしょうけど、どうも生命の輝きってものがないんだなあ」
動物好きなわりには、頭でっかちっていうか。それで自然信奉者だなんて、わけわかんない。っていうか……あたし、その人工的な物を造ってる分野の人間なんだけど。そこんとこ改めて言っておいた方がいいのかしら。
とはいえあたしはそれなりに、キールとの会話を楽しんでいた。再びやってきたバーで、あたしはまた同じ席に座り、キールはさっきはヤムチャがいたいた正面の席に座っていた。あたしの左隣にはヤムチャ、右隣にはミルとリル。このね、並んで座っている男二人がおもしろいのよ。表面的には何も起こってないんだけどね。
「まあ、水族館にいるイルカより海にいるイルカの方が生き生きしてるっていうのはあるでしょうね。だって、それこそ生きていってるんだし。水族館のは飼ってるわけだから」
心の中ではいろいろと考えたり突っ込みを入れたりしながらも、あたしは実際の会話では無難に徹した。わざわざキールとやり合うつもりはないわ。言っとくけど、両天秤かけてるとかじゃないからね。むしろそれよりおもしろいわ。
「ん〜、何が違うのかよくわかんな〜い」
「どっちのイルカもかわいいと思うけどなぁ」
実のところは、あたしもそう思うわ。
空気を読まない双子の言葉にあたしが内心で頷いていると、ヤムチャがちょっとぶっきらぼうに言い放った。
「ブルマは科学者だから、そういううるさいこと言うんだよ」
ブッブー。はーずれ〜。あたしはただ遊んでいるだけですよーだ。
内心でまた突っ込みを入れると、双子たちが目を輝かせてあたしを持ち上げ始めた。
「へー、ブルマさん科学者なんですか〜」
「すごぉーい。それでいろんなこと知ってるんだぁ。プロだったんですね」
「あんたたちが知らなさ過ぎるのよ」
あたしはさっくりとその褒め言葉を退けた。だってあたし、この子たちに科学のことなんてこれっぽっちも教えてないもの。教えたのは、マナーとかルールとか、そんなのばかりよ。っていうかさ、その『これからもじゃんじゃん質問しちゃおう』みたいな目、やめてくんない。
まったく、ヤムチャも余計なこと言うんだから。ま、押しつけさせてもらうからいいけどさ。もちろん、あたしを優先させた上でのことよ。こいつ体力はあるから、そういう心配はしなくていいもん。うまいこと使ってやるわ。
一昨日、今朝、そして今。あたしの心理は刻々と変わってきていた。時間がそうさせたのではなかった。
時と共に変わる相手の態度が、あたしの態度をも変えたのだ。


「わぁ…月が…こんなに大きい…………」
無人島からの帰り道(海でも道って言うのかしら)、あたしたちはゆっくりとボートを走らせながら、薄暗くなってきた青空を背景に白く浮かび上がる月を見た。それは海と空の他には何もない景色の中で、実に大きく迫って見えた。
「やっぱり月はあった方がいいわね。ないと夜空が淋しいし。ねえ、こんなに大きく見えるんなら、あんたでも壊せるんじゃない?」
「あった方がいいんじゃなかったのか…」
「冗談よ、冗談」
それも、今ここではあんた意外には通じない冗談。あたしが再び空を見上げると、隣を並走していたボートから、科学者としてのあたしに対する質問が飛んできた。
「そう言えば月って、何年か前まで全然見えなくなってましたよね。あれは何があったんですか?」
「あ、それあたしも気になってた。ずーっと見えなくなってたのに、気がついたらいつの間にか見えるようになってて、不思議だった〜」
ふーん。この子たちは武道会のテレビ中継見てないんだ…それもそうか。あれはもう十年近くも前のこと…この双子たちなんか、本当のねんねだったに違いないわよね。
そんなことを考えながら、あたしは双子に答えた。
「何もないわ。なくなってたのよ、本当に」
できるだけ素っ気なく。あたしはあんたたちの何でも質問箱になるつもりはないわ。それに本当のことだし。この世にはね、科学じゃ説明つかないこともいっぱいあるのよ。
「えぇー!?」
「じゃあ、どこになくなってたんですか?」
「キールさん、わかりますぅ?」
「さあね…僕もなくなってから気がついた口だから。ただ月が見えない時はいろいろとおかしなことがあったよ。潮の満ち引きが弱くなってたり」
「へー。でも、海の水がしょっぱくないといいですよね。体がベタベタしなくって」
「うーん。でも、動物も潮の満ち引きに影響されたりするんだよね。出産とか…」
…話が噛み合ってないわ。
しおはしおでも、塩じゃなくて潮よ。やがて盛り上がり始めた隣のボートの、決定的な間違いをあたしはすぐに見つけたけど、指摘することはしなかった。ま、いいんじゃない。話はズレてても、ノリは合ってるわ。そっちはそっちで仲よくやってなさい。あたしは邪魔しないわよ、あんたたちと違ってね。
「平和だよな、世の中は。俺たちは大変な思いをしていたというのに」
だから、やがてヤムチャがぽつりと漏らした呟きとも囁きとも知れない言葉は、あたしだけが拾い上げた。
「何?あー、武道会のこと?」
「んー、まあ、他にもいろいろ」
「あたしたちだって、今は平和でしょ」
ヤムチャの言ういろいろが何なのか、わからないわけはなかった。月どころか地球の危機に、これまで何度立ち会ったことか。そこまで行かずとも冒険の連続よ、孫くんと出会った頃からあたしの人生は――ヤムチャも、他のみんなもきっと。だから、ちょっとやそっとの脅かしでは怖くないのよね。
まっ、ヤムチャに関しては誰も怖がってないみたいだけど。あたしはそんなことを思いながら、今はあたしだけを相手にする男に、言っておいた。
「どっちにしても、今はそういうこと言いっこなし!それが旅行を楽しむコツよ」
「おまえが思い出させたんだろ」
「いつよ?あたしはただ月がきれいって言っただけでしょ」
「そんなこと一言も言ってないぞ」
「行間を読みなさいよ」
あたしの言葉に、ヤムチャは反論しなかった。でも、言い負かしたような気はしない。単にこういうやり取りを避けただけ、それが惚けたようなその表情からわかった。それであたしも一旦会話を打ち切って、再び空を見上げた。
『あたしが』、行間を読んでやったからだ。

…今日はこれまでで一番、この旅行がツアーであることを実感した日だわ。
夕闇の落ちる中船へと戻ったあたしたちは、それぞれの部屋で着替えを済ませた後で、再び一団となってレストランへと移動した。ボートから降りた直後に、キールがこう言ったからだ。
「着替えたら、夕食をご一緒しませんか。レストランの予約、取ってあるんですよ。頭数も揃っていることですし、チーズフォンデュなんかどうです?」
なんとなく、断れなかったの。だってキールはボートの手配もしてくれたし、双子たちの相手だってしてくれたんだから。確かに自由度が売りのツアーではあるけど、たまにならこういうのも許せるわ。まあ、キールはツアー仲間じゃないんだけどね。でも、だからこそ双子を引き受けてくれたことに感謝もしているわけよ。
「わーい、チーズフォンデュ大好き!」
「ひさしぶりだな〜。おじいちゃんがいる時にしか食べられないもんね」
双子は庶民らしいところを見せて、まさに諸手を上げて賛成した。まあ、食べさせ甲斐があると言えなくもないわね。相手をしてくれる人が他にいると、気楽にそう思えるわ。
「チーズフォンデュのコースを6人前お願いします。飲み物は『ガルダ・メルロー』と『ソンマルムスト』を」
無人島のバーの時と同じ配置でテーブルに座り、キールの一声で食事を始めた。淡々とワインを注ぐ男が一人に、マメにノンアルコール飲料を注ぐ男が一人。それを横目にあたしはワインとチーズフォンデュを、双子はノンアルコール飲料とチーズフォンデュを、各々マイペースで楽しんだ。すばらしいレディファーストの分業体制ね。おまけに傍目にもわかりやすくていいわ。どう見ても、二つの組が一緒に食事している図、だもんね。
ワインの効果も相まって、あたしはかなりいい気分になってきていた。だから、二本目のワインが空いたところでかけられたキールの言葉にも、たいして考えさせられはしなかった。
「僕、この後ダンスパーティに行くつもりなんですけど、ブルマさんもいかがですか?」
「いいわよ、一緒に行きましょ」
その瞬間、ヤムチャの眉がぴくりと動いたことに、あたしは気づかなかった。
…本当に、この時ばかりは、気づかなかったのだ。
inserted by FC2 system