Trouble mystery tour Epi.12 (11) byB
また今日も、デートみたいになっちゃった。
ショッピングして、ランチ食べて、ちょっと散歩して、映画。メインストリートから離れたところにあった露店街を練り歩いて、街から外れたついでにフライブレットタワー。
旅のエスプリもあるデート。そう、これがこの街の限界なのよね。露店街は楽しかったけど、フライブレットタワーは…正直言って、ホテルのてっぺんから見た景色の方が、見晴らしも開放感も上だったわ。あ、地元の映画は結構よかったわね。この辺の俳優って、あんまり身長ないのね。それでエキゾチックなの。悪くない感じだったわ。もう少しスラッとしていればね。
あたしはいろいろ思っていたけど、それはあくまで感想であって、不満ではなかった。デートスポットレベルで考えればどこも及第点だったし、実際あたしはそれなりに楽しんだ。それに、わかってもいた。
「結局、観光し尽くしたわね。ここまで遊び尽くしちゃったら、もう田舎だなんだとバカにできないわ〜」
「俺はバカにしてないぞ。穴場的でいいんじゃないかって言ってただろ」
「はいはい、どうせバカにしてたのはあたしだけですよーだ」
今ホテルに戻っても、何の未練もないことに。夜を控えてまだまだ元気あり余ってるけど、もう充分満足。むしろ、なかなか濃いデートだったと、感心しちゃうわ。やっぱり体力あるからよね。いつもだったら、こんなにたくさん買い物したら、それだけで一日終わっちゃうもん。
自分の手にあるショッピングバッグの束を見ながらあたしはそう思い、部屋のドアを開けた。すると、一日ぶりにデートマジックの片鱗が見えた。
「わー、きれいな夕陽!」
リビングの窓の外に、暮れなずむ太陽。遠くブルーゲート湾を赤く染めながら、ゆっくりと水平線に沈んでいく。まあ、ブルーゲート湾はここからだとちょっと遠いから、一昨日ドライブしながら見た時の方がずっときれいだったし、今朝朝焼けを見た時のような感動もなかったけど、あたしの気持ちはそのどの時よりも浮き立った。だって、知ってるから…これは夜景へのプレリュードだってこと。
「今夜はクリアな夜景が見れそうね。やっぱり最後の夜はそうでなくっちゃね〜」
「あ、ここは今夜で終わりか」
「うん、明日からは高速バスで移動よ。それについては、後で食事しながらゆっくり話すわ。今はまずディナーに向けてドレスアップよ♪」
今日一日授けられ続けた称号を念頭に置きながら、あたしはカジュアルなデート気分から、しっとりとした大人の夜の気分へと、気分を切り替えた。昨夜は白タキシードだったから、今夜は黒にしよっと。で、せっかくドレスコードがないんだからタイはやめて、首元にさっき買った千鳥格子の紅色のスカーフを巻いて、ポケットチーフもお揃いで…たまたまフォーマルも置いてた店でそういう着こなしを教わったのよね。それで『お洒落な男』のでき上がり。今夜は昨夜よりもっとこなれた男になってみせるわ。
「…あー、今夜も正装するのか」
数十分後の自分の姿をすっかり脳裏に描いたあたしの横では、ヤムチャがいつも以上に嫌そうな顔をして、頭を掻きむしっていた。どうしてヤムチャがそんな態度を取るのかあたしにはわかってたけど、その言葉を否定してあげようとは思わなかった。
「と〜うぜん!最後の夜だもん、決めるわよ〜。今夜は少し早めにスカイラウンジに行って、フライブレットタワーが点る瞬間に乾杯しましょ。ほら見て、この靴。最後に寄ったシューズショップで買ったのよ。なかなかいいでしょ。職人によるオリジナルデザインよ」
「ああ、うん…」
「大丈夫。これ履いて格好よ〜くあたしがエスコートしてあげるから、あんたは安心してよろけなさい」
ヒールでしょ。歩きにくそうだったもんね、昨夜。履いてるだけで足痛いとか言ってたし。譲歩して3cmしかないのにしてやったのに、情けない。
とは思いながらも、その情けない姿を見ることがないようにしようとは、あたしは考えなかった。少しは女の大変さを知ればいいのよ。あたしは生まれついての美人だけど、そういう努力もしてんのよ。だからヤムチャも少しは感化されてくれないかなーって…せっかく、わりといい男なんだからさ。ということを、今日再認識したわ。
ま、そんなに強く願ってるってわけじゃなく、ちょっと思っただけだけどね。一番の理由は、もっと単純。
楽しいの。リードしてやったり、フォローしてやったりするのが。
『人を助ける』って、ちょっとした快感よね。


服装よーし。髪型よーし。笑顔スマイルよーし。
オールオッケー!うん、なかなかいい感じにできたわ。
夕焼け空から薄闇が広がり始めた頃、あたしは満足の息を吐いて、ベッドルームを後にした。
「ヤムチャは?用意できたー?…あっ、何、ドレスで胡坐掻いてんのよ!?」
「いいじゃないか、部屋にいる時くらい。おまえだってタイ着けてないし…」
ヤムチャはというと、リビングのソファの上で、それは派手にドレスを着崩していた。うん、もう。何度言ってもわからないやつね。
「これはこういうスタイルなの!ドレスコードがあるわけじゃないんだもの、このくらい遊んでもいいのよ。っていうか、むしろこれくらいの方が粋ってもんよ」
おまけに、このあたしの格好よさもわからないなんて。こういう引き算のお洒落がわからないから、いい男になりきれないのよね、ヤムチャは。
とはいえ、今のヤムチャは男ではなく、女だった。ワンショルダーの効いたパープルのロングドレスを着た、いい女。ふんわりと包み込まれた胸元に、アシンメトリーな背中から覗く肌がセクシー♪…これ、あたしが着るべきだったかしら。ちょっと地味かと思ってたけど、着てみると案外映えるわ。こんな時に着せるには、もったいなかったかもね。
そんなことを思いながら、あたしは部屋のドアを開け最後の夜への一歩を踏み出した。あたしの後に続きながら、ヤムチャがあたしの思ったことと似ているようで違うことを言った。
「粋とかよく考えていられるな、こんな時に。そこまで楽しめる神経が俺にはわからん」
その口調は憤然としてすらいた。あたしは少し意外に思ったけど、気分は損なわれなかった。
「だって、楽しいじゃない。視点が違うし」
「そりゃまあ違うけどさ」
「一度くらい相手の立場になってみるのも悪くないじゃない?それに今んとこ、本気で困っちゃうことって特にないでしょ」
「それはそうだけど…」
「誰にもバレてないし、大丈夫よ。どうせすぐに元に戻るんだしね」
「…………」
むしろますます楽しみながら、論破してやった。ヤムチャが本気で嫌がってるわけじゃないってことくらい、わかるもの。例えばヤムチャは『スカートは動きにくい』って再三文句言ってるけど、『スカートなんか穿けるか』とは一度も言ってないわけ。ハイヒールに化粧、その他さんざん女のやり方に付き合っといて今さら文句言ったって、説得力ないわよ。
と、ここまで考えて、あたしははたと気がついた。
「あっ、なーんだ、あんたちゃんと歩けるんじゃない。今、歩き方そんなに変じゃないわよ。よろけてないし、蟹股でもないし、ヒールの運び方も自然だわ」
「…下っ腹に力を入れればいいとわかったんでな」
「まあ素敵。そのぶんじゃ、本当のレディになる日も遠くないわね〜っ」
「あのなっ!」
「しっ」
あたしたちは、まったく楽しい時を過ごしていた。――その時までは。開いたエレベーターのドアの向こうから、あの兄妹が姿を現すまでは。
「あら」
「おや」
「あっ…」
出会い頭に溢された三つの呟きのうち、本当の驚きが含まれていたのは、最後のヤムチャならぬあたしの声だけだった。最初に口火を切ったのはリザで、それはわざとらしくも白々しい口調でこう言った。
「まあ、こんばんは。お二人とも、どうやら仲よくやってるようね?」
「…おかげさまで、どうやらどころかこれ以上ないってくらい、仲よくやってるよ。まあ、いつものことだけどな!」
あたしは笑顔でそれに応えた。すかさずヤムチャ(っていうかあたし)の肩を抱いて。
「おや、そうかね。それはよかった」
そこへエイハンの棘のある声が被さった。兄妹の目には不審の色がありありと浮かんでいた。この兄妹が昨夜の認識を引き摺っていることは明らかだった。それであたしは、再び首を擡げた怒りを笑みに変えて、言ってやった。
「と言っても、邪魔するやつがまったくいないわけじゃないがな。実はさっきも一人、こいつに手を出してきやがったんで、こてんぱんにのしてやったところさ。派手に吹っ飛んだから、骨の一本や二本は折れたんじゃないかなぁ」
「まあ、本当?ヤムチャくんがそんな荒っぽいことをするなんて、意外だわ」
「俺に喧嘩を売る時は命を賭けろってことさ」
本日三度目の決め台詞。…ヤムチャって、時々根拠のない大口を叩くんだけど、結局あたしもそうなってるわね。どうしてかなんて、もうわかってるけど――
「それはそれは。肝に銘じておくよ」
はっはっはっはっは…
そういうエイハンの高笑いが、聞こえたような気がした。実際にはそれは静かに優雅な仕種で、立ち去っていったのだけど。――これだもんね。ちっとも効かないのよね、啖呵が。だから段々エスカレートしちゃうのよ。どうしてかしら。ヤムチャはタッパもあるし顔に傷はあるし、迫力ある男の条件は満たしてるのに。どうして誰も怖がらないのかしら。
やがて二人の足音が部屋のドアの向こうに消えた。それであたしは遠慮なく、消化しきれなかった怒りを吐き出した。
「べーっだ。ふんだ、なーによ、すかしちゃってさ〜」
「おまえ、何もわざわざあんなこと自分から言わなくてもいいだろうに…」
するとヤムチャが呆れたようにそう言ったので、途中から二分していたあたしの気持ちは、完全にヤムチャに向いた。
「何言ってんの。あたしたちは昨日別れさせられかけたのよ。このくらい言って当然よ!」
やっぱりこの性格よね。この惚けた性格が、顔に滲み出てんのよ。だいたい、あたしだって怖くないもん。自分が怖くないものを他人への脅しに使おうったって無理よね。っていうか、どこまでのんきなのかしら、ヤムチャってば。嫌み言われたことわかってないんじゃないの?いつにも増して空気でさ。今はあたしがあんただったからよかったけど、本当はあんたが啖呵切らなくちゃいけないところだったんだからね!…入れ替わって困るどころか、助かってる始末じゃないの。
あたしがそう思っていると、ヤムチャはちょっともったいぶった口調で、注意と自己弁護を兼ねたことを言い出した。
「まあ、なんだ。あまり気負うなよ。強いやつは自分の力をひけらかしたりしないもんだ」
「ぷっ。しょっちゃって〜。ま、一般人相手になら、強いと言ってもいいけどね」
「…おまえは、俺の力を認めてるのか認めてないのか、どっちなんだ」
そして、さらに声を落としてあたしを非難してきた。でも、あたしはやっぱり怖くなかった。これは、ヤムチャが今はあたしだから、ってだけじゃないと思う。
「それは相手によりけりよ。だいたいあんた、相手が弱くたって女だったら勝てないでしょ。そういうやつが自分で自分のことを強いなんて言っちゃダメでしょ」
「俺じゃなくておまえが言ったんだろ?」
「あたしは一般人で女だからいいんだも〜ん」
そう、あたしからすればヤムチャは強いわよ。ううん、そうね、大概の男よりは強いわよね。でもヤムチャが自分で『強い』って言っちゃうのは、なんか違う気がするのよね。…やっぱり性格よね。ヤムチャはあたしより強いけど、実際にはあたしには勝てないんだから。
人間は矛盾した生き物だって、わからせてくれるようなやつよね。


そんな経緯を経て、あたしたちはスカイラウンジに行った。
もうわかってると思うけど、気分は悪くなかった。ちょっと茶々を入れられた、くらいのもんよ。今はヤムチャであるせいか、リザに対して妙な不快感を抱かなかったことも幸いした。そう、何も感じなかった――あたしたちのことがバレてないところを見ると、占いで読んでたわけじゃなかったみたいね。せいぜいがそう思ったくらいだった。
「あー、おいしかった。素敵な景色においしい食事。もう言うことないわね〜」
だから、まったくつつがなく食事を終えた。もちろんフライブレットタワーが点る瞬間に乾杯もしたし、その後もあたしはヤムチャのグラスにワインを注いでやりーの、いろいろ気を遣ってやりーの、立派にエスコート役を果たした。もう二度目だもん。完璧よ。
あたしがおいしく食後のコーヒーを飲んでいると、ふいにヤムチャが唸り声を上げた。
「うーん…」
「何よ。何か不満でもあるの?」
あたしはストレートにそう訊いた。ヤムチャはもったいぶってはいたけれど、言葉は素直なものだった。
「デザートが食べたい…ん、だ」
いえ、違う。言葉では素直だったけど、態度は異常にもったいぶっていた。
「食べればいいじゃない」
「口直しのソルベとこのプチフールで誤魔化せるかと思ったんだけどな。朝も昼もデザートなしだったから、食べたい熱が冷めきらなくてさ…」
「だから、食べればいいでしょ」
「こんなに甘いものが食べたくなるのは初めてだよ。でも自分でもどうしようもないんだよなぁ…」
「えぇい!ぐちぐちと女々しいわね!ウェイター!」
新たな文句が始まる前にと、あたしは素早く手を上げた。素早くウェイターがやってきたので、素早くオーダーを済ませた。
「彼女にデザートを頼む。ワゴンサービスだったよな?全種類!」
「かしこまりました」
全種類、というのは当てつけだ。一日我慢してたらしいからね!でもだからって、そういう態度取っていいってことにはならないのよ。
「ったくぅ。そういうぐちぐちした女って、あたし嫌いなのよね!」
「いや、俺、男なんだけど」
「どこがよ。今のはどう見たって、誘い受け激しい女だったわよ」
それも、意識しないでやってたらしいところが厭らしいのよ。おまけに陰に篭ってるぶん、あの双子より鬱陶しいわ。
「そうか?…でも、そうだとしたって、それはブルマの体のせいだぞ」
「ええ、そうでしょうとも」
とはいえ、やがて不本意そうに呟いたヤムチャの言葉までは、あたしは否定しなかった。そんな風にデザート食べたがったりするのは、確かにあたしの影響でしょうよ。ヤムチャ自身がわざわざデザートをオーダーしたりしたことは、これまで一度もなかったもんね。だから、アラカルトで組んでもらったメニューからデザートを外したんだけど…
別に二度手間だなんて思わないけど、ちょっと意外ね。ヤムチャがそんなことを我慢するなんて。デザート食べるの恥ずかしいとか、確かにそういうこと言う男もいるみたいだけど、ことヤムチャに限ってはそんなこと思ってる素振りなかったけどな。むしろ可能な限り付き合ってくれてたように見えたけど…
それほど気になるというわけではないにしろ、少なからず不思議な気分で、あたしはやがて運ばれてきたデザートに手をつけるヤムチャを見ていた。崩れ始めたロールケーキからイチゴが見え隠れしても心踊らないことが、また不思議な感じだった。
「女ってどうして甘いものが好きなんだろうな?」
そのうちに、ヤムチャがあたしの思っていたことと似ているようで違うことを言い出した。そう、言わんとしていることはなんとなくわかるんだけど、ちょっと間違ってるわよね。
「女は関係ないでしょ。辛党の女だっているし、甘党の男だっているわよ」
「じゃあどうしてブルマは甘いものが好きなんだ?」
「知らないわよ、そんなこと」
「自分のことだろ?」
妙に畳みかけてくるその様に、あたしは思わず目を瞬いた。…なんか、面倒臭いわね。これもあたしの脳みそのなせる業なのかしら。
「そうね〜…まっ、遺伝子が違うのよね、きっと」
それでも結局は、話に乗ってあげた。あたしはデザート食べてなくて、手持ち無沙汰だったから。色気のない会話だなあとは思うけど、そんなのいつものことだし。
「えっ?遺伝子?」
「そう。あたしっていうかヤムチャは、甘いもの食べても甘いとしか感じないわけでしょ。でも、今あたしであるヤムチャは甘くておいしいって思ってる。味とか匂いのそういう好き嫌いって、遺伝子で決められるのよ。味覚の優劣は関係ないらしいわ。確かこないだ読んだ雑誌に研究報告が乗ってて…」
…………
……
でも、そのいつもの会話は、いつもとは違う感覚を生んだ。
――続きが出てこない…
どの雑誌のどのページに載ってたかまで覚えてるのに、載ってた事柄が出てこない。つい最近読んだやつなのに。ほら、あのクルーズ船の中で読んだやつよ。ヤムチャとなんとなく喧嘩して、なんとなく部屋に籠ったあの時……違うか。あの時読んだんじゃないわね。クルーズ船じゃなくって、うちで読んだんだったような気がするわ。旅行にくる直前だったかしら。でも、直前は準備で忙しかったし、その前はメカにかかりっきりだったし。…ちょっとぉ。どうしてこんなことも思い出せないわけ!?えぇい、この鳥頭〜っ!
「…う゛〜…結構ちゃんと読んだんだけどな〜…ダメだわ。忘れちゃった。ま、おいしいんならいいじゃない」
なるほど。こうして態度が軽くなっていくのね…
『一度くらい相手の立場になってみるのも悪くない』――少し前に自分で言ったその言葉を、あたしは思い出していた。…そう、『一度くらい』ならね。驚きが絶望に変わる前に元に戻るなら、まあいいんじゃない…
「そうだわ。せっかくだから、『あーん』して」
そう自分に言い聞かせた後で、あたしは考えるのをやめた。この上は、素直に感じるだけにするわ。そう、考えることはできなくても、感じることはできるわ。ヤムチャっていうか男の立場だと、どう感じるのか。すでにいろいろ感覚が違うことはわかってるし。
「なんだいきなり。何がせっかくなんだ?」
「せっかくあんただからよ。してもらう側を味わいたいのよ」
「…あ、俺がやる方か」
たぶんこれは突き詰めていくと結構科学的なところに行き着くんじゃないかと思うけど、あたしたちの口頭でのやり取りはこんなレベルだった。…ま、たかが一口食べさせてもらうのに科学的も何もないからいいか…
「…こんないいレストランでやるのか?…」
「…いいじゃない、どうせ今夜限りよ」
そして、動機が動機なせいか、顔を寄せ合ってのひそひそ話は、色気も何もない完全なる談合。そう、すでにあたしたちの話の焦点は、いかに周りにバレないようにやるかという感じになってきていた。あたしが言うのもなんだけど、典型的なバカップルだわ。あたしの知性がないと、あたしたちってこんなになっちゃうのね…
「…じゃあ、一口だけだぞ。ほら、あー…」
「あ、女としてやって。あたしは男として食べるから」
「なんだと…」
「ほら、早く。クリームが零れるじゃないか。っていうか、こういうこと男に言わせんなよ」
「うう……じゃあ、一口だけよ。はい、あ〜ん♪…」
「ん」
男の立場だとどう感じるのか、なんて言う以前に、自分に食べさせてもらうのっておかしな感じね。鏡に向かってポーズを取ってみることはあるけど、鏡の中の自分は何かをしてはくれないものね。
でも、かわいいとは思うわ。うん、やっぱりあたしってかわいい。っていうか、ヤムチャのやつ、渋ってたわりにノリノリじゃないの。まあね、そういう軽いところがヤムチャの楽なところよね。で、男としての感想はと言うと…
「ん〜…やっぱり甘いだけだったわ」
「おまえは…」
たぶんあたしはヤムチャの気持ちを疑似体験した。そう、たいていヤムチャも、こんな風にピンときてなさそうな感じで食べてるわ。そして、それがかわいいのよね。照れてるような、困ってるような、あの感じが。
っていうか、ヤムチャのやつ、デザートを頼むのはあんなに躊躇してたくせして、どうして今こういうことするのは平気なわけ。いつもと逆っていうか、おかしいじゃないの。
気になるほどじゃないけど不思議な気分で、あたしは余韻を味わった。そして、思った――これに関しては、食べさせる側の方がいいかも。ピンときてない顔を見てる方がいいかも…
それから口の中に残る甘さをコーヒーで洗い流そうとして、思い出した。
…ああ、そういえば、ついこないだお互いに食べさせあったっけ。もう忘れてたわ。
inserted by FC2 system